top of page
南商同窓会

南商同窓会

活動

南商同窓会

同窓会入会式

北海道南商業高等学校同窓会発足(初代同窓会長 万事義則氏(1期)就任

発足式を挙行、同窓会規約(全7章26条)が承認される

役員会

三役会、幹事会、予算編成会議等
事業推進のための方向性等を検討、決定する機関

総会

定期総会/同窓会規約24条に基づき例年7月に開催

親睦事業「秋の集い」

毎年10・11月に全会員を対象にした親睦会の開催

親睦事業「ゴルフ大会」

年1回、ゴルフ愛好者を対象に実施

親睦事業「パークゴルフ大会」

家族ぐるみで参加できる行事

奨学会事業

在校生学資支援事業/学業、クラブ活動優秀者に対しての財政支援対策

ビジネス交流会

会員研修事業/会員の内で経営者及びそれに準ずる会員を対象の経済に関係する勉強会

支部活性事業への後援

各支部活性事業の推進

◼︎地元を離れて活躍する会員の更なる絆を強めるための機会を企画した親睦事業(既設支部=札幌支部、東京支部、関西・中部支部)

◼︎十勝管内に連絡事務所を開設し、会員相互の更なる親睦を図る

(連絡事務所=東十勝、西十勝、南十勝、北十勝)

留学生への特別会員証贈呈

AFT留学生/母校へ来る留学生のため特別会員としての認証式

母校の各種行事等に参加

入学式、教職員歓送迎会、卒業式・祝賀会、全国大会出場クラブへの後援、
その他各種事業支援など、積極的に母校主催の事業に参加し、母校との堅い絆を保つ

その他

事務局(母校)と常に連絡を密にするとともに、各種事業を積極的に推進

bottom of page